忍者ブログ

【焼酎】全国お取り寄せガイドブログ 目指せ焼酎通 

全国の芋焼酎,麦焼酎,米焼酎,そば焼酎,泡盛のほかしそ焼酎,玄米焼酎,ごぼう焼酎,黒ごま焼酎,トマト焼酎,こんぶ焼酎,じゃがいも焼酎などお取り寄せ可能な焼酎をご紹介♪どんどん取り寄せて焼酎通になろう♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/Apr
Saturday
10:13:31 Comment(-)
Trackback(-)

コレでキメ 鹿児島のおいしい本格焼酎

コレでキメ 鹿児島のおいしい本格焼酎

価格:¥ 1,575 (Book)
発売日:
売り上げランキング:227403

>>もっと詳細を見る
PR
2006/Jun
Monday
01:10:58 Comment(-)
Trackback(-)

旨い!本格焼酎飲み比べ

旨い!本格焼酎飲み比べ
一個人編集部
価格:¥ 500 (Book)
発売日:
おすすめ度 ★★☆☆☆
売り上げランキング:45292


★★☆☆☆ 2005-02-05 今更プレミア焼酎ですか・・・。
雑誌「一個人」の編集部がまとめた焼酎本。全く同じ内容のムックが「一個人」の別冊として出版されていたはずだが・・・。

中尾彬(この人、粕取りを紹介している。銘柄はヤマフル)や国生さゆりといった芸能人の焼酎への思い、お勧めの銘柄紹介から始まり、芋、麦、米、黒糖と編集部お勧めの銘柄が原料別に展示。芋焼酎については「黒麹」、「白麹」、「黄麹」、「原酒」、「無濾過」と更に細分化される。

全体的にブームをあおる、そして「焼酎を飲むこと」がかっちょいい大人の必須条件であ〜る的な文体でまとめられており、『人気銘柄ベスト10』、『入手困難銘柄ベスト15』といったようなブームをあおるどころか沈静化させてしまうような特集も組んであるし(しかも、ネット上のプレミア販売サイトの紹介まで・・・。)、読み進めるにつれ飽きてしまった。

ただ、写真については美しく、焼酎と共に並べられた料理など見ていて楽しめた。

>>もっと詳細を見る

2006/Jun
Monday
01:10:58 Comment(-)
Trackback(-)

銘酒誕生―白酒と焼酎

銘酒誕生―白酒と焼酎
小泉 武夫
価格: (Book)
発売日:
おすすめ度 ★★★☆☆
売り上げランキング:822534


★★★☆☆ 2003-11-08 中国・白酒の謎が解ける
 中国の白酒と日本の焼酎という、東アジアを代表する二つの蒸留酒を取り上げた本。白酒にはなぜあんなにも多くの種類があり、さまざまな味・香りがあるのかよくわかる。農業や畜産業を含めた食文化全体へのアプローチがなされており説得的。白酒は油っこい中華料理に合わせて発展したのであり、我々もそうした場面でこそ味わうべきなのだろう。それにしても美味しそうな酒が多く、白酒はこれまで苦手としていた私でも、酒屋にとんで行きたくなった。
 後半の焼酎の章では、日本への蒸留技術の伝来を扱った部分は面白かった。しかしほとんどは九州や沖縄など日本各地の焼酎の紹介に費やされていて冗長。小泉氏の悪い癖だろう。

>>もっと詳細を見る
2006/Jun
Monday
01:10:58 Comment(-)
Trackback(-)

本格焼酎ベストセレクション350

本格焼酎ベストセレクション350
猪股 吉貴
価格:¥ 840 (Book)
発売日:
おすすめ度 ★★★★★
売り上げランキング:312903


★★★★★ 2005-10-05 泡盛についての情報が豊富です。
 沖縄に住んで10年も経つのにろくに泡盛の知識もなくて、
本土からお客様がいらっしゃった時に
どの銘柄をお持ち帰っていただこうかと悩んだ末、
結局は無難な「久米仙」とか「菊の露」あたりでごまかしていました。

 全264頁のうち共通の記事を除くと217頁が銘柄の紹介頁。
なんとそのうち68頁が泡盛のために割かれています。

 最近は本土のちょっとした飲み屋に入っても、
ちゃんと泡盛の銘柄を数種類置いてくれているし、
まさにインディーズからメジャーデビューした
オレンジレンジと同じぐらいに有名になってしまったんですね。

 お気に入りの焼酎カタログです。

>>もっと詳細を見る

2006/Jun
Monday
01:10:58 Comment(-)
Trackback(-)
【PR】
ブログ内検索
BIDDERSランキング